information

イベント情報

イベント情報

木工教室レポート

2025.06.11

6月7日に行った「2025木工教室」のレポートです。

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました

当日は29組のご参加をいただき、大盛況の木工教室となりました。

今までは夏に開催していた木工教室ですが、近年の暑さを考えると熱中症なども心配だったため、6月の開催と致しました。梅雨に差し掛かる直前でしたが、雨が降らなかったことにホッとしつつも、当日はお天気に恵まれ真夏のような暑さでした。

今年の工作は「踏み台」下部分は収納できるようになっています。

こちらは当日お客様が作った作品です。

上手に仕上げてくださいました。ここからはご参加の皆様の様子をご紹介します。

会場の雰囲気はこんな感じです。普段は駐車場として使用している三協建設の事務所です。

数回目のご参加のOB様です。いつもありがとうございます。(今年はあまりお話できませんでしたが来年もお待ちしております)

こちらのお客様は大変器用な腕前で、ささっと完成になりました。来年は難易度をアップしてお待ちしております(笑)当時リノベーションをさせていただいた榎戸大工と仲良し撮影です。^^

今までの歴代木工教室の作品を大切にしてくださっているお客様。個人的には企画段階から緊張の続くイベントですが、こういう想いの方が居てくれるお陰で頑張ることができます。感謝です。

親子で作成。何とも素敵な絵になるショットですね。来年もお待ちしております。

こちらのご家族も一生懸命に作ってくれました。お引っ越ししてからしばらく経ち、ここからもずっとお付き合いが続けられることが嬉しいです^^

この日は暑いので、社長もかき氷で皆様をおもてなしです。

三協の料理長、三田さんによる「うどん」もご用意させていただきました。

塩分補給にもなり、小腹も満たされるので大人気でした!

美味しかったです。(スタッフも後で美味しくいただきました)

以上、当日の簡単なレポートでした。来年は何を作ろうかな、と今から考えていますのでリクエストも大歓迎です。ご協力いただいたグリーンスマイルさん、お手伝いくださった職方さんの皆さんにも心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

カテゴリ

category

家づくり日記

diary

家づくり日記・完成

complete

スタッフ別ブログ

staff list