Umi Ando

安藤 海のブログ

飯能八幡町の家家づくり日記安藤 海

八幡町の家⑥上棟

2025.03.18

ついに迎えた上棟吉日。お天気に恵まれおめでたい日となりました。

土台は完成していますが、他にもたくさんの材料が搬入されてきます。

こちらは朝スタートから少し経った頃の様子です。1階の柱を「ゐの一番」から立てはじめ、梁を掛けていきます。

今までは平面的だった景色から急に立体になる瞬間。景色も変わります。

あっという間に(順調に)作業は進み、こちらは2階の柱が経った状態です。床面にはパネルがあるので職人さん達も作業を安全に行えます。

お客様からのお茶菓子の差し入れ。「うわーーーお店みたい♡」とテンションが上がってしまいました。お心使いの優しい、素敵なお客様と巡り合えました。ありがとうございます。

ここが上がると上棟となります。順調に進むことができました。

上棟は基本的に1日で行いますが、応援の大工さん、基礎やさん(カシラと呼びます)など仲間が大集合して作業を行う特別な日です。

お天気に恵まれ、お客様の優しいお心配り、職人さんの匠の技によって良い一日となりました。上棟、おめでとうございます。

カテゴリ

category

家づくり日記

diary

家づくり日記・完成

complete

スタッフ別ブログ

staff list