housing-story

施工事例

農のある暮らし〜飯能くらし〜

農のある暮らし〜飯能くらし〜
飯能市の「農のある暮らし」です。広々とした敷地で畑作業を楽しみながら暮らすお住まいとなります。写真は完成時のものですが、現在は愛犬と暮らす「ドッグラン」も作ってくださり更に愉しい暮らしをお過ごしいただいています。
エリア 飯能市
  • 農のある暮らし〜飯能くらし〜
    POINT
    1
    吹き抜けが心地良い広々リビングキッチン
    薪ストーブ、吹き抜け、オープンキッチン、大黒柱と、憧れアイテムが沢山詰まった空間です。南側の景色を楽しむことはもちろん、2階吹き抜けからの日差しも優しく家中を包み込んでくれます。
  • 農のある暮らし〜飯能くらし〜
    POINT
    2
    広々+動線のいい水廻り。
    ここにも見どころがたくさん、長いカウンターはお洋服を畳んだりと家事ユーティリティーを兼ねています。また、建具の下に小さな窓が空いているのは、愛犬の自由な出入りペットドアです。
    奥の引き戸を開けると勝手口収納に繋がり、そのまま広いお庭に出ることができます。
  • 農のある暮らし〜飯能くらし〜
    POINT
    3
    大きな収納と土間空間。
    ペットがお庭で遊んだ後に、こちらの勝手口から出入りをすることで、すぐに水まわりスペースで足を洗ったりできる動線になっています。また、農作業の時も長靴や収穫野菜を土間スペースに置くことができる便利で多様なスペースです。
  • 農のある暮らし〜飯能くらし〜
    POINT
    4
    借景と木の家の雰囲気。
    天井の梁、吹き抜けの縦手すり、個室からの室内窓、など木の家の良さを感じるポイントがたくさんです。また、一年を通して景色の移り変わりを感じていただける飯能ならではの立地です。
    ゆったりとした木の家で、楽しく賑やかな毎日をお過ごしいただいております。
  • 農のある暮らし〜飯能くらし〜
    POINT
    5
    ぐるっと回れるアイランドキッチン
    アイランドキッチンは名前の通り4方全てが壁についていません。誰かが料理をしている時に通りにくい、、という事がないキッチンでもあり、おもてなしキッチンとして人気があります。
    奥には洗面、お風呂と続いているので、家事をする方にとっても動きやすい動線だと思います。
    オープンでとても美しいです。
~Movie Gallery~
YouTube
~Parts Gallery~
フォトギャラリー
  • 外観

    1階には木を張り、木の家らしさを連想する外壁に。わくわくするよう...

  • 収納

    2階の階段を登ると、廊下を生かした収納スペースをご用意。奥の本棚...

  • フレームキッチン

    三協建設オリジナルのフレームキッチンに「エンジュの木」を取り付け...

  • 外観

    優しいホワイト系カラーでまとめた外壁。シンプルでありながら軒の深...

  • ワークスペース

    勾配天井+シンプルに木と白で統一されたワークスペース。サッシから...

  • フレームキッチン

    木の部屋に似合う、シンプルなフレームキッチン。ここで料理をしなが...

  • 畳コーナー

    お客様から人気の「小上がり畳」。くつろぎタイムにごろっと出来るだ...

  • 傘が木の照明

    お客様が選んでくれた照明器具。傘の部分は木で出来ています。 かわ...

  • 小上がりがあるリビング

    リビングルームの一角にある畳の小上がり。床より上がっているので気...

  • 和紙の壁紙

    トイレだって拘ります。こちらは土佐和紙で仕上げた壁紙です。 天然...