housing-story

施工事例

立地も住いの魅力

立地も住いの魅力
エリア 飯能市
ご家族 ご夫婦+お子様2人
Owner’s Voice
お客様の声
立地も住いの魅力
私は立川に以前住んでおりました。近郊で中古住宅のリノベーションを計画しておりましたが、なかなか「これは」という物件に巡り合いませんでした。では新築かというと立川周辺は土地が高く手も出ません。半ば諦めていましたが土地に執着せず、多少遠くても「木の家」に住みたいと施工エリアを広げて候補にあがったのが埼玉県の飯能市でした。
  • 立地も住いの魅力
    POINT
    1
    当初は遠いところと考えていた飯能ですが、電車で座って一時間で東京へ行けますので、通勤ラッシュでの30分よりはるかに楽ですし、途中は読書疲れたら居眠り等有効活用できます。そして、何よりも魅力的なのは都会の雑踏を離れ、山に抱かれた水清き飯能の自然でした。
  • 立地も住いの魅力
    POINT
    2
    そうは言っても駅から遠くでは困りますので、駅近を条件に予算を工務店さんに伝え、土地探しからお世話になることにしました。選んだのは飯能で西川材の魅力を通し、郷土の興隆に挑戦されている三協建設さんでした。
  • 立地も住いの魅力
    POINT
    3
    この家はシンプルでいながらセンスを感じさせる照明や家具が設置されている、と来客によく褒められます。ほぼ三協さんにお任せで建てていただきましたが、ディテールや寸法にはとことんこだわりました。
  • 立地も住いの魅力
    POINT
    4
    予算が厳しい中、営業担当の方や設計士の方と一緒になって愉しんでつくれました。ある時、床は何色で塗ろうかと相談したところ、「せっかくの本物の木の素材感がもったいない」とアドバイスをいただき無垢のままにしました。いまあらためてプロの意見はさすがだなと思います。
  • 立地も住いの魅力
    POINT
    5
    東京からここ飯能に移住し、子供たちが環境に適応できるか多少の不安もありましたが、全くの杞憂で二人とも飯能の自然に抱かれて元気に育っています。
~Parts Gallery~
フォトギャラリー
  • コンパクトな和室。

    リビングの一部に3畳の和室をご用意しました。お子様のお昼寝や、来...

  • 壁面収納。

    壁面にはテレビはもちろん、本やインテリアを沢山収納できるスペース...

  • 遊び心いっぱいの収納。

    こんな収納、見ているだけでワクワクします。家事も楽しくこなせそう...

  • キッチンと造作食器棚。

    システムキッチンの色に合わせたタイルが可愛いです。背面の家具(食...

  • 使いやすい造作洗面台。

    どうしても水ハネしてしまうボウルまわりは陶器でお手入れしやすく。...

  • 自然光の美しいスリット階段。

    光が優しく差し込むスリット階段。職人さんの技術が表れる階段です。

  • 将来分けられる子供部屋。

    家づくりには将来の計画も大切。こちらのお部屋は将来3部屋に分けら...

  • 壁の厚さを活用して。

    廊下通路部分の壁に棚を設置しました。壁の厚みを利用しているので、...

  • 玄関土間から趣味の部屋へ

    こちらの奥の扉を開けると、木工を愉しむ趣味の部屋へ繋がります。 ...

  • ガルバと天然木の外壁

    濃いめのガルバリウムと、天然木を貼った玄関周り。この相性は抜群だ...