housing-story

施工事例

想い出がつまった高性能の家

想い出がつまった高性能の家
エリア 飯能市
ご家族 (親世帯)ご夫婦/(子世帯)ご夫婦+子供2人
Owner’s Voice
お客様の声
想い出がつまった高性能の家
親が建てた家が老朽化し建替えることにしました。ただ、父や母との思い出がいっぱい詰まった家です、右から左に処分という気にはなれませんでした。息子と伴にあちこちの住宅展示場をまわりましたが、ハウスメーカーの建てる家は味気なくって馴染めず、ほかの家づくりを探している中出逢ったのが三協建設さんのモデルハウス「ともに暮らす家」でした。息子もここがいいとすんなり同意してくれました。何よりも建て替え前の古材も使えると言ってもらい、少しは旧家屋の思い出が残せると思いました。
  • 想い出がつまった高性能の家
    POINT
    1
    建替えは取り壊しから始まりますが、思い出を大切にするようにとても丁寧に解体工事をしていただき、大変に感動しました。何度も建築現場に足を運びましたが、その都度イヤな顔一つせず対応して頂きました。
  • 想い出がつまった高性能の家
    POINT
    2
    ある日、会長さんが現場を見に来られて「この梁はもっと太くしたほうがいい」とおっしゃり、構造計算上は全然問題なかったのですが、その場で交換を指示された時は、家づくりにかける職人さんのこだわりが垣間見れて、とても感動しました。
  • 想い出がつまった高性能の家
    POINT
    3
    子供たちと行った「ボクの木探し」で選んだ木も、柱やテーブルや帽子掛けなど各所に使われ、三代の想い出と愛着が刻まれた住まいになりました。
  • 想い出がつまった高性能の家
    POINT
    4
    住み始めて4年、後悔は一切なく本当に建替えて良かったとしみじみ思います。夏は風がよく抜け、エアコンはあまり使わず済みます。中二階下の物置が一年中同じ室温で断熱もしっかりしていて、とても心地よいです。こだわりと高い性能の詰まった住まいで快適に過ごしております。
  • 想い出がつまった高性能の家
    POINT
    5
~Parts Gallery~
フォトギャラリー
  • コンパクトな和室。

    リビングの一部に3畳の和室をご用意しました。お子様のお昼寝や、来...

  • 壁面収納。

    壁面にはテレビはもちろん、本やインテリアを沢山収納できるスペース...

  • 遊び心いっぱいの収納。

    こんな収納、見ているだけでワクワクします。家事も楽しくこなせそう...

  • キッチンと造作食器棚。

    システムキッチンの色に合わせたタイルが可愛いです。背面の家具(食...

  • 使いやすい造作洗面台。

    どうしても水ハネしてしまうボウルまわりは陶器でお手入れしやすく。...

  • 自然光の美しいスリット階段。

    光が優しく差し込むスリット階段。職人さんの技術が表れる階段です。

  • 将来分けられる子供部屋。

    家づくりには将来の計画も大切。こちらのお部屋は将来3部屋に分けら...

  • 壁の厚さを活用して。

    廊下通路部分の壁に棚を設置しました。壁の厚みを利用しているので、...

  • 玄関土間から趣味の部屋へ

    こちらの奥の扉を開けると、木工を愉しむ趣味の部屋へ繋がります。 ...

  • ガルバと天然木の外壁

    濃いめのガルバリウムと、天然木を貼った玄関周り。この相性は抜群だ...